元気があれば馬券も当たる!
アントニオ猪木氏のご冥福をお祈りします。
スプリンターズSの予想を。
<逆神の権兵衛の予想。単勝人気とオッズは前日のもの>
グランアレグリアのような絶対王者が不在。新進気鋭の3歳馬に今年調子を上げてきたメイケイエールらをどう評価すべきか?土曜に同じコースで行われた勝浦特別(2勝クラス)が前残り決着など前が残る傾向があることを踏まえて…
レコードVの前走セントウルSと実力トップ級、前に行けるし雨もなさそうで馬券にはなるだろう
◎7枠13番 メイケイエール(池添/1番人気 2.3倍)
が軸に最適。
相手は、桜花賞3着以降スプリント路線に切り替え1、3着と着実な
○5枠9番 ナムラクレア(浜中/2番人気 3.7倍)
初のスプリント戦なのは気になるが、最上位のGⅠ実績は侮れない
▲8枠15番 シュネルマイスター(横山武/3番人気 7.8倍)
HペースのセントウルSで道中2番手から2着粘り込みの先行力怖い
△4枠8番 ファストフォース(団野/14番人気 75.2倍)
先行力あって古馬との2Kの斤量差生かすともしかしたら、の狙いで
×4枠7番 ウインマーベル(松山/7番人気 18.4倍)
×1枠1番 テイエムスパーダ(国分恭/8番人気 19.4倍)
と流し、馬券は
軸13
相手1、7、8、9、15
の3連複1頭軸流し計10点で参ります。2022年下半期は、ホークスの甲斐捕手の成績を超えたいところですが・・・(打率.181)
<カスPの予想>
◎5枠9番 ナムラクレア
〇7枠13番 メイケイエール
▲6枠12番 ヴェントヴォーチェ(西村/5番人気 17.1倍)
△8枠15番 シュネルマイスター
△4枠8番 ファストフォース
×2枠4番 ダイアトニック(岩田康/11番人気 50.5倍)
3歳牝馬に賭けるというのも冒険ですが、メイケイの馬が中京以外、しかもGⅠで勝つイメージが浮かばない。というわけでナムラクレアを本命に。古馬相手の函館SS、北九州記念(ともにGⅢ)ともにハイペースで結果を出している。函館SSは50キロという軽斤量にも助けられましたが、ペースが速くなる傾向があるこのレース、古馬相手のハイペースに順応できるのは心強い。
ヴェントヴォーチェは4走前に同じコースの春雷S(リステッド)でその後CBC賞、北九州記念と重賞を連続2着したタイセイビジョン相手に圧勝。ムラ駆けっぽいところがありますが、出脚がスムーズなら。
シュネルマイスターは実績はメンバー随一。1200メートル戦が合うかどうかがすべて。人気しているだけに切るのも一手なれど、そろそろ横山弟の逆襲が始まりそうな……。
穴馬にこのレースと相性の良いミスプロ系のロードカナロア産駒2頭のファストフォースとダイアトニック。ロードカナロアはこのレースを連覇。このレースで活躍した産駒は2019年3着、2020年2着のダノンスマッシュか(ただし昨年は1番人気を背負いながら6着)。ダイアトニックは高松宮記念、安田記念と2戦連続14着ですが着順ほど差は大きくない。いい枠を引いたのでスムーズに先行できれば。
買い目は3連複9を軸に4、8、12、13、15に流して10点。
<モリアテ教授の予想>
調教絶好 9
◎7枠13番 メイケイエール
勝負馬券は【9】単複。