10月15日の競馬の結果
中央京都「秋華賞」…カスP ハズレ/逆神の権兵衛 三連複1,210円的中(10点)
モリアテ教授 ワイド310円的中(3点)
1着 6番リバティアイランド(1番人気)カス◎ 権◎ モリ◎
2着 7番マスクトディーヴァ(3番人気)権×
3着 2番ハーパー(2番人気)カス▲ 権〇
えー、秋華賞、ガチ鉄板決着ですが的中しました。
どこかの阿呆は圧倒的に強い馬がいれば
ヒモが荒れるとか何とか言って
下位人気を3頭も入れて醜態を晒しましたな。
何でローズS3着の馬を入れて勝ち馬を
切るんでしょうかね?ああいうのは
大振りというより「ブンブン丸」というんですよ。
昔ヤクルトにそう呼ばれた奴がいました。
しかし、我がソフトバンクホークスは
クライマックスシリーズでロッテに敗れ終戦。
さようなら藤本監督、有難う藤本監督。
2年連続で優勝を逸したということで2年契約を更新されなかったようですが、昨年は2位、今年は危うかったとはいえ3位でしょ?中部地方のどこかの球団の監督は、3年契約とはいえ、2年連続最下位でも来年続投。藤本監督、優勝を半ば義務づけられた球団では精神的にキツかったでしょう。中日に来なさい。Aクラスで終わっただけでもう名将扱いですよ。
今日はオフだったので床屋に行って、店主と話をしていたのですが、成り行き上競馬の話になって、競馬をやらない店主は「今は名馬っているの?」と訊いてきたのですが、
「いるというかいないというか……」
淡々と記録だけ重ねていくというか……育成牧場から帰ってきて仕上げだけやってハイGⅠ勝利、でしょ?今は神戸新聞杯とかローズSとかは、前哨戦ではなくて、チャンピオンへの挑戦権をかけた戦いになっていて、チャンピオンは高みの見物。2着に敗れたとはいえセントライト記念に出てきたソールオリエンスに好感を抱くくらい。古馬もそうですが、今は前哨戦を使うと使い減りしてしまうから直行、みたいな感じ。それで勝つのだから、今の育成牧場の技術は刮目すべきものがあるのでしょうが、その分ライバルたちとの戦いのドラマは減ってしまう。申し訳ないが、今のトップトレーナーたちは顔がわからないし。角居勝彦師や矢作芳人師の頃くらいまではわかるのですが。今のトップトレーナーでもわかる人いますよ、あの美浦のパワハラ調教師。問題になっていた当時、某スポーツ新聞が悪意に満ちた感じで、毎回そのトピックになるとわざと険しい表情の顔写真をアップしていたのですが、あの、絡んでくるヤクザのような顔だけは鮮明に記憶しております。
で、日曜日のレースの話をどうして木曜日の深夜にアップしたのか?その間お前は何をやっていたのか?といえば……
AIで絵を作っておりました。
最初は……
謎の抽象画だったのですが、
コツがわかってくるとだんだんとそれらしくなってくるわけで、はっきり言ってこれは
沼です。
まァ、ゲスな言い方をすれば
オ〇ニーをおぼえたサル
のように作りまくるわけです。これってよく言われる(?)けれど、ホントにサルは〇ナニーおぼえたら死ねまでコキ続けるのかね?でも、AI生成はPCぶっ壊れるまでやるんじゃねえか?というほどです。
ネットオークションで、生成したアニメキャラクターのエッチな絵を高品質のプリンタ用紙に印刷して売る人たちがいて、最初は何さもしいコトやってんだ?と白眼視していたのですが、いざ自分で作るようになると……
私を弟子にしてください。
やっぱり簡単にできるものではなく、構図が崩壊した絵は当たり前。ある程度まともな絵でも指がおかしかったりする。「プロンプト」という英語の命令文に、「lola」という特定のキャラクターの集積データ―有志が作ってアップ。要は、千早だったら色々な角度の千早の画像を集めて参考データを作る。生成に必ずしも必要なわけではないが、特定のキャラに似せたかったら便利このうえない―を合わせ、それを基本モデリングに適合させるのですが、同じプロンプトやlolaでも、モデリングによってちゃんとした絵になるものもあれば、謎の抽象画になってしまうものもある。モデリングにそれぞれ得手不得手、相性があるわけです。その組み合わせも含め、やっていけばキリがないのです。韓流スターをガチムチモヒカンにすることも可。そうやっていずれカスP権兵衛対決もAI生成画像でやってみる日が来るでしょうが、それでも基本は手間はかかれどバカコラでやっていきたいと思っております。