粕本集呆の「競馬の花道」

カスPこと粕本集呆と逆神の権兵衛による、日本で唯一、当たらないことを"売り"にしている競馬予想ブログ。

日曜中京メイン「神戸新聞杯」(3歳GⅡ)予想

セントライト記念は三連複1,070円的中(10点)。例年通り堅く収まりました。ただメンバー的なものもあり、勝ったアーバンシック、2着コスモキュランダが菊花賞で強く推せるかどうかは神戸新聞杯を見てから…とはいえ、神戸新聞杯もメンバー的に微妙。ダービー1着馬から5着馬までトライアルに出て来ない。ダービー馬ダノンデサイル、4着サンライズアースは菊花賞直行。2着ジャスティンミラノは天皇賞秋。3着シンエンペラーは海外のレースに出たので今後は未定。ローズSでも手痛い負けを喫した牝馬の5着レガレイラは秋華賞

いよいよ来週から権兵衛カスP秋のGⅠ対決がスタート。打倒権兵衛に向けて勢いをつけておきたいところ。まあ多分平常運行の共倒れだと思いますが。相打ちじゃないところがミソ。

このレースも近年は阪神でやったり中京でやったりで傾向が掴みづらい。ただ、近5年中、3回2桁人気の馬が馬券圏内に食い込んできています。また近3年、1番人気の馬が沈んでいる。今年も抜けた馬がいないだけに……。

 

◎4枠6番 メリオーレム(川田/1番人気 4.2倍)

〇2枠2番 バッデレイト(岩田望/9番人気 14.0倍)

▲7枠12番 ウエストナウ(西村淳/5番人気 8.1倍)

△3枠5番 オールセインツ(坂井/3番人気 7.7倍)

△1枠1番 ジューンテイク(藤岡佑/3番人気 3.3倍)

×5枠8番 ヤマニンステラータ(デムーロ/11番人気 28.3倍)

 

プリンシバルS2着で、2勝クラスを2着馬に0.7秒差と圧勝しているメリオーレムを本命に。

バッドレイトは2勝クラスをハナ差2着。馬場はBコースで最内は荒れていないだけに、内枠と先行脚質を利してロスのない走りができれば直線でも余力がありそう。

エストナウは京都新聞杯2着。ただ、斜行で他馬を妨害してしまった。逃げた前走と後ろから差した前々走で全然位置取りが違う。今回は前々走と同じ西村ですが、どうやって走るか掴みづらい分印を下げました。

オールセインツは京都新聞杯は12番人気13着と箸にも棒にも…でしたがその後連勝して2勝クラスを突破。成長力の遅いキズナ産駒だけに、夏から急成長したか……といっても、今回どういうわけか14頭中半分の7頭がキズナ産駒。皆さん遅れてやってきた。

ジューンテイクは中京は2戦2勝で京都新聞杯勝ち馬。ダービーは10着でしたが、それでも今回のダービー組の最先着。ダービー2桁着順の馬しか出てこないというのも…しかも他は15着、16着、17着と後ろから数えて3頭。昔は神戸新聞杯はそんなレースではなかったと思うのですが。

穴馬指名にヤマニンステラータ。2桁人気の馬が来るとしたら後ろからだと思います。ただ、今の中京で直線一気はキツい。やや捲るような形で長く末脚を伸ばせるこの馬を。

 

買い目は6を軸に三連複1、2、5、8、12に流して10点。